スチールヘッド
トミーが、ボイジー川で今シーズンのスチールヘッドの放流が始まったと教えてくれた。
うちの近所のグレンウッド通りのところに車を止めて、川をのぞいてみると、いるいる、みんな盛んにやっております。ルアーで狙ってる人が多いかな。
家族連れで来てる人も。彼らは餌釣りかな?
さっそく、チンデン通り沿いのフライショップに寄って、フライと小物を買うことにした。
お店の人に聞いたら、大きめのニンフを川底スレスレに流せばいいと教えてくれた。なので、10番前後のフックサイズのニンフを 4種類ほど選んで購入。
お店の人に薦められたリーダーは 2X。日本の号数に換算すると 2号くらいだから、けっこう太めだ。これにスプリットショットを噛ませて、フライを沈めるのが基本形らしい。
それからウォルマートで、アイダホ州のライセンスと、釣ったスチールヘッドのキープ券を買った。釣れんのかどうか分かんないし、そもそも釣りに行く時間をつくれるのかどうかも分かんないので、キープ券は余分かな? と思ったが、そこはノリで。
シーズンは 12月末までとのこと。それまでに何回川に出られるかな? とりあえず 3回を目標にしよう。
《081108》
関連記事