ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月22日

ブラウニー

受験が無事終わり、それまで我慢してたものを、片っ端から楽しんでる娘。

今日はなんか突然、ブラウニーを焼いていた。

なかなかウマイ。

《150222》  


Posted by TORIBIO at 22:47Comments(0)料理/酒子供 (姉)

2015年02月21日

田舎の学校

娘が滑り止めに選んだ私学。田舎にあるだけあって、敷地の広さと自然が半端ない。



キャンプさせてもらえないだろか。

《150221》  


Posted by TORIBIO at 22:38Comments(0)子供 (姉)

2015年02月20日

ppt2013

ちょっとワケあって、シイラとカジキのイラストが欲しかったのだが、ネットで探してもいいのが見つからなかったので、村上康成氏のイラストを真似て、自分で描いてみた。

使ったソフトが PowerPoint 2013 なので、イマイチ、かゆいところに手が届かない感じが否めないが、まぁ、いいでしょ。

久しぶりにイラストを描いてみたが、やっぱ楽しいな。

《20150220》  


Posted by TORIBIO at 00:26Comments(0)写真/ブログ

2015年02月15日

葉巻 初体験

庭にいい陽だまりがあったので、そこに座って、先日買った葉巻をくわえてみた。大衆向けの廉価製品のせいか、吸い口も最初から切ってあり、ただ火を点けただけ。



葉巻自体から甘いいい匂いがしていたので、煙もそうなのだろうと勝手に想像したが、そんなことはなかった。なんか間違ってる???

こんなもんかなぁと思いながら、ボーッと吸い続けていると、口の中の粘膜からニコチンの毒が回ってきたらしく、鼻筋から瞼のあたりが徐々に重たくなってきた。このスローな感じはけっこう気持ちいい。

ウイスキーでも飲みながら吸ったら、もっといいな、きっと。

これもソロキャングッズに当確です。

《150215》  


2015年02月15日

エクストラウォームの弊害?

今年の冬は、なぜか肌の乾燥がひどくて、やたらと痒い思いをしているのだが、これってやっぱり、12月に買い込んで毎日欠かさず着ているゴクダンのせいだろうか、、、

普通のヒートテックに戻そうかなぁ。でもゴクダンの暖かさは捨て難いんだよなぁ。

《150215》  


Posted by TORIBIO at 15:16Comments(0)道具 (一般)

2015年02月14日

ソロキャン用の焼き網

最初は、定番の、プリムスのフォールディングトースターを買うつもりだったが、あの "PRIMUS" っていうデカデカとしたエンボスロゴがどーしても好きになれず、やめてしまった。網の作りがなんか雑だったし。

そんなときに見かけたのが、コールマンのマイトースターグリル。最近のコールマンらしからぬミニマルで素朴な感じ (100均製品と見紛うような、、、) が好もしく、ほぼ即決でこれにした。



正確に言うと、ユニのミニロースターとどっちにしようか迷ったのだが、このコールマンの方は廃番になっているらしく、この機会を逃すと、二度と手に入らなそうだったので、こっちにした。

さぁ、少しずつ暖かくなってきたことだし、活動開始だ。

《150214》  


Posted by TORIBIO at 12:57Comments(0)道具 (キャンプ)

2015年02月11日

合格発表

娘が受けた私立高校の合格発表を見に行った。本人は別の高校の試験があるので、代理っちうことで。

受験後の自己採点で、数学がまさかの 16点だったってことで、本人はダメだろうと言っていたが、結果は見事合格。やっぱ、帰国子女の英語の破壊力は半端ないね。

さぁ、この勢いで、来週の県立高校の試験も頑張ってください。

《150212》  


Posted by TORIBIO at 20:06Comments(0)子供 (姉)

2015年02月11日

豚バラと卵のナンプラー煮

ナンプラーとニンニクをよく揉み込み、その後 1時間半ほどコトコトと煮込む。



簡単この上ないダッチオーブン料理。でも、手がとっても臭くなる、、、

《150211》  


Posted by TORIBIO at 11:50Comments(0)料理/酒

2015年02月08日

スポ根

友だちのお父さんが撮ってくれた写真の中に、息子がシゴかれてるシーンがあった。



普段あんまりターゲットにされることがないのだが、この日は、試合での積極性が見られなかったってことで、先生の逆鱗に触れたっぽい。

太ももがパンパンになるまで、ひたすらボールを拾わされて、相当こたえたらしい。家に帰るなり、着替えもせずに、とりあえず泥のように眠り込む。

いいねぇ、部活はこうでなきゃ。

《150208》  


Posted by TORIBIO at 20:00Comments(0)子供 (弟)

2015年02月03日

恵方巻き

なんか、切ってあるし。

この中途半端な乗っかり方が、実に我が家っぽい。

方角も曖昧で、つまり、何のことはない、ただの太巻き。

《150203》  


Posted by TORIBIO at 20:00Comments(0)料理/酒生活/日常