2006年02月25日
チャーリーとチョコレート工場

チャーリーとチョコレート工場の DVD を嫁さんが買ってきた。しかも特別版の 2枚組みの方 (高い方!)。 嫁さんは、映画館へこの映画を観に行っており、その上で DVD も買ったのだから、よっぽど気に入ったのだろう。
チラッと見た限りでは、大した映画のようには思えない . . .。映像の面白さがウリなのかな? それなら、この前 TV でやってた、キャシャーンの方がイイかも。まぁ、好みの問題だろうが。
流行り物ということで、ジョニー・デップの映画は、いくつか借りてきて見たが、パパ的にはやっぱり、パイレーツ・オブ・カリビアンが一番よかったな。
〔2006/02/25〕 続きを読む
2006年02月25日
ひな人形
ひな人形を飾った。

今年こそは早めに出そうと思っていたのだが、結局、例年同様ギリギリになってしまった。この調子で、また、片付けるのも遅くなっちゃうんだろうなぁ。娘が行き遅れたらどーしよ . . .
我が家の雛人形は、米洲 (べいしゅう) という工房の親王飾りである。娘の初節句のときに、家内とあっちこっち散々見てまわり、最後に浅草で出会ったお気に入りの一品である。やわらかな几帳と丸っこい木目込人形の組合せが、なんとも言えない優しい雰囲気を醸し出しており、家内ともども一目惚れであった。

米洲 麗陽雛 (れいようびな)
〔2006/02/25〕

今年こそは早めに出そうと思っていたのだが、結局、例年同様ギリギリになってしまった。この調子で、また、片付けるのも遅くなっちゃうんだろうなぁ。娘が行き遅れたらどーしよ . . .
我が家の雛人形は、米洲 (べいしゅう) という工房の親王飾りである。娘の初節句のときに、家内とあっちこっち散々見てまわり、最後に浅草で出会ったお気に入りの一品である。やわらかな几帳と丸っこい木目込人形の組合せが、なんとも言えない優しい雰囲気を醸し出しており、家内ともども一目惚れであった。

米洲 麗陽雛 (れいようびな)
〔2006/02/25〕
2006年02月25日
ブルーベリー
久しぶりに良い天気だったので、庭に出てみたら、鉢植えのブルーベリーの芽が吹き出していた。
もう春だな。

初夏にはまた、たくさん、美味しい実をつけてくれますように。ピートモス買ってこよおっと。
〔2006/02/25〕
もう春だな。


初夏にはまた、たくさん、美味しい実をつけてくれますように。ピートモス買ってこよおっと。
〔2006/02/25〕