2011年01月18日
自己防衛
いまさら何だが、アメリカは、いろんなことが大らかで自由だ。でも、その分、自己管理、自己責任、自己防衛等々、”自分で” というところを常に気をつけていないと、簡単に面倒に巻き込まれる。日本と違って、何もかもが、基本的にいい加減なのだ。
アメリカ人がみんなディベートが得意で、訴訟がやたら多いのも、そういうお国柄だからなんだろう。ニューヨークに移って来てから、特にそう思う。
おとといママや子供が借りてた本を図書館に返しに行ったとき、受付のお姉さんに、あら、あなたまだ 35冊も借りてるのね、と言われた。ちょっとビックリしてママに電話したら、それで大体正しいとの返事。いくら借りられる冊数に制限がないからって、そんなに貸す方も貸す方だし、借りる方も借りる方だ、、、
なんか気持ち悪いので、一回棚卸しをしてみようってことで、借りてることになっている本の一覧を印刷してもらい、家にある本をチェックした。すると案の定、返したはずの本が一冊リストに残ってしまっている。
さっそく、その本を返した図書館に行ってクレームをつけると、受付のおばあちゃんも、ちょっと探してみるわ、と、さほど驚いた様子でもない。そして、しばらくすると、奥から司書さんが、あったわ、とその本を持って歩いてきた。
どうやら、その本を返したときに、バーコードがちゃんとスキャンされてなかったのが原因らしい。今回は見つかったからいいけど、見つからなかったら、また面倒なやり取りをしなきゃならないところだった。すぐに図書館のオンラインサービスに登録し、借りてる本の一覧をリアルタイムでチェックできるようにしたのは、言うまでもない。
こんな例は枚挙にいとまがない。買ってきたサッカーボールが不良品だったので返品に行ったら、買ったときに箱と中身が違っていたらしく、返品が認められなかったとか、、、このときは、店員のち店長との口論が途中で面倒くさくなって、結局泣き寝入りしてしまった。たった 15ドルのものを交換してもらうのに、何十分も不毛な議論を続けるのがバカバカしくなってしまったのだ。
あと、最近では、自動車の保険料が、ゴネたら半年で $500 も安くなったなんてこともあった。日本ではあまり考えられないことだ。
海外駐在員は基本的に忙しい。その忙しさに流されて日ごろ杜撰にしてしまっていることが結構あるのだが、本当はもっとキチンとやんなきゃ危ないんだろうなと思う。でも、だからと言って日常の些事にとらわれ過ぎるのもどうかと思うし、なかなかバランスが難しい。
まぁ、あと半年だから、大きなトラブルだけなければ、それでいいのかな。
《110117》
アメリカ人がみんなディベートが得意で、訴訟がやたら多いのも、そういうお国柄だからなんだろう。ニューヨークに移って来てから、特にそう思う。
おとといママや子供が借りてた本を図書館に返しに行ったとき、受付のお姉さんに、あら、あなたまだ 35冊も借りてるのね、と言われた。ちょっとビックリしてママに電話したら、それで大体正しいとの返事。いくら借りられる冊数に制限がないからって、そんなに貸す方も貸す方だし、借りる方も借りる方だ、、、
なんか気持ち悪いので、一回棚卸しをしてみようってことで、借りてることになっている本の一覧を印刷してもらい、家にある本をチェックした。すると案の定、返したはずの本が一冊リストに残ってしまっている。
さっそく、その本を返した図書館に行ってクレームをつけると、受付のおばあちゃんも、ちょっと探してみるわ、と、さほど驚いた様子でもない。そして、しばらくすると、奥から司書さんが、あったわ、とその本を持って歩いてきた。
どうやら、その本を返したときに、バーコードがちゃんとスキャンされてなかったのが原因らしい。今回は見つかったからいいけど、見つからなかったら、また面倒なやり取りをしなきゃならないところだった。すぐに図書館のオンラインサービスに登録し、借りてる本の一覧をリアルタイムでチェックできるようにしたのは、言うまでもない。
こんな例は枚挙にいとまがない。買ってきたサッカーボールが不良品だったので返品に行ったら、買ったときに箱と中身が違っていたらしく、返品が認められなかったとか、、、このときは、店員のち店長との口論が途中で面倒くさくなって、結局泣き寝入りしてしまった。たった 15ドルのものを交換してもらうのに、何十分も不毛な議論を続けるのがバカバカしくなってしまったのだ。
あと、最近では、自動車の保険料が、ゴネたら半年で $500 も安くなったなんてこともあった。日本ではあまり考えられないことだ。
海外駐在員は基本的に忙しい。その忙しさに流されて日ごろ杜撰にしてしまっていることが結構あるのだが、本当はもっとキチンとやんなきゃ危ないんだろうなと思う。でも、だからと言って日常の些事にとらわれ過ぎるのもどうかと思うし、なかなかバランスが難しい。
まぁ、あと半年だから、大きなトラブルだけなければ、それでいいのかな。
《110117》