ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月06日

レンズ

少しずつ、カメラの勉強をしよう。
まずは、レンズを付け替えて、被写体との距離感の確認。

Standard Zoom Lens
レンズ

Telephoto Zoom Lens
レンズ

EOS 60D のように、イメージセンサーが小さいカメラは、撮影できる面積が小さく (画角が狭いと言うらしい)、レンズに書いてある数字よりも、少し望遠側に寄った写真が撮れてしまう。19mm と書いてあるレンズでも、それほど広角には撮れず、いわゆる 35mm 判換算で 29mm 相当の絵になってしまうのだ。

そのため、僕が手にした 2本のレンズ (18~135mm と 75~300mm) でカバーできる範囲は、35mm 判に換算する (1.6倍する) と約 29~480mm になる。それまで使用していた PowerShot S5 IS のズーム範囲が 35mm 判換算で 36~432mm だったから、広角側も望遠側もちょっとだけ広がったが、まぁ、だいたい同じ感じだ。いちいちレンズを付け替えなければならないのが、ちょっと面倒だな。

あと、望遠レンズに IS がないのは、やっぱイヤかも、、、
レンズを通して被写体を見てると、ユーラユーラと揺れて、なんか酔いそうになる。
レンズ

《110506》





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レンズ
    コメント(0)