2006年09月30日
FF002 - 最初の一歩
フライフィッシングをはじめることを宣言したブログ記事を見て、妻が言った - - - 小遣いの範囲でよろしく。
さっそくクギをさされてしまった形であるが、まぁ、貧乏サラリーマンとしては、いかんともし難い現実だな。ハァ。
それにしても、フライって、どのくらい金がかかるのだろうか?
ちょこっとナチュラムの商品群をのぞいて見たが、何をどう揃えていったら良いのか、まったく不明である。ただ、なんとなく、思ったよりも出費がかさみそうだなぁということだけは分かり、気持ちが暗くなった。

とりあえず、ブックオフで古本を 2冊買ってきた。山と渓谷社 Outdoor Books の 「フライフィッシング入門」 と、菊池仁志さんの 「鉄なべおじさんアングラーズ絵日記」。どちらも 105円。
右も左も分からないので、まずはこれらの本で、基本的な知識を学ぶことにしよう。
〔2006/09/30〕
さっそくクギをさされてしまった形であるが、まぁ、貧乏サラリーマンとしては、いかんともし難い現実だな。ハァ。
それにしても、フライって、どのくらい金がかかるのだろうか?
ちょこっとナチュラムの商品群をのぞいて見たが、何をどう揃えていったら良いのか、まったく不明である。ただ、なんとなく、思ったよりも出費がかさみそうだなぁということだけは分かり、気持ちが暗くなった。

とりあえず、ブックオフで古本を 2冊買ってきた。山と渓谷社 Outdoor Books の 「フライフィッシング入門」 と、菊池仁志さんの 「鉄なべおじさんアングラーズ絵日記」。どちらも 105円。
右も左も分からないので、まずはこれらの本で、基本的な知識を学ぶことにしよう。
〔2006/09/30〕
Posted by TORIBIO at 20:30
│釣り (トラウト)