2007年03月03日
ひなまつり
今日はひな祭り。

子供たちも手伝って、いろんなものを作った。
さて、以下のうち、手作りはどれで、買ってきたものはどれでしょう。
エントリー No.1 ちらし寿司
エントリー No.2 うしお汁
エントリー No.3 桜餅
エントリー No.4 スペアリブ
エントリー No.5 白酒
エントリー No.6 ショートケーキ


まぁ、見て分かるとおり、ちらし寿司、うしお汁、ショートケーキは手作り。子供たちも、具を切ったり、生クリームを泡立てたり、楽しそうにやっていた。

白酒は買ってきたもの。当たり前だが。
判断が難しいのは、桜餅とスペアリブかな?
スペアリブは、いかにもパパがやりそうな料理であるが、これは買ってきたもの。パパは昨晩、飲み会で午前様だったので、ねむくて料理どころではなかった。スペアリブは飲み会のお土産。御殿場高原ホテルのビアホールの名物で、ビールにぴったりの一品。

桜餅は手作り。餅の部分は、お姉ちゃんが、餅粉と砂糖を水に溶いたものを焼いて作った。弟も塩漬けの桜の葉をすすいだり、餡子を丸めたりと協力。買ってきたのと見紛うほど、上手に出来上がった。(大雑把な姉より、几帳面な弟が巻いたやつの方が仕上がりがきれいだ . . .)

みんな、よく頑張りました。(パパは除く)
〔2007/03/03〕

子供たちも手伝って、いろんなものを作った。
さて、以下のうち、手作りはどれで、買ってきたものはどれでしょう。
エントリー No.1 ちらし寿司
エントリー No.2 うしお汁
エントリー No.3 桜餅
エントリー No.4 スペアリブ
エントリー No.5 白酒
エントリー No.6 ショートケーキ







まぁ、見て分かるとおり、ちらし寿司、うしお汁、ショートケーキは手作り。子供たちも、具を切ったり、生クリームを泡立てたり、楽しそうにやっていた。


白酒は買ってきたもの。当たり前だが。
判断が難しいのは、桜餅とスペアリブかな?
スペアリブは、いかにもパパがやりそうな料理であるが、これは買ってきたもの。パパは昨晩、飲み会で午前様だったので、ねむくて料理どころではなかった。スペアリブは飲み会のお土産。御殿場高原ホテルのビアホールの名物で、ビールにぴったりの一品。




桜餅は手作り。餅の部分は、お姉ちゃんが、餅粉と砂糖を水に溶いたものを焼いて作った。弟も塩漬けの桜の葉をすすいだり、餡子を丸めたりと協力。買ってきたのと見紛うほど、上手に出来上がった。(大雑把な姉より、几帳面な弟が巻いたやつの方が仕上がりがきれいだ . . .)




みんな、よく頑張りました。(パパは除く)
〔2007/03/03〕
Posted by TORIBIO at 22:22│Comments(0)
│料理/酒
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。