2014年07月26日
テナガエビ釣り

護岸ブロックを下流に向かって歩いてみると、いるわ、いるわ、立派な腕をもった大きなオスが、あちこちで活発に動き回っている。
こりゃ楽勝だ、と思ったのだが、時間帯 (ド干潮の真っ昼間) が悪いのか、エサ (カニかま) が悪いのか、まったく釣れる気配がない。
そのうち、あまりの暑さ (34℃) に目が回りそうになったので、あきらめて帰ろうと思ったら、メスが一尾釣れてくれた。ヨカッタ、ヨカッタ、おかげで何とかボウズは免れた。抱卵してたので、丁寧に針から外し、水に戻した。
来年はもっと早い時期に来ることにしよう。ちゃんと生きエサ持って。
≪1407026≫
Posted by TORIBIO at 23:29│Comments(0)
│釣り (鮒/鯉/小物)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。