ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月24日

塔ノ岳

初夏の伊豆ヶ岳に続き、二回目の軽登山。今回は表丹沢の最高峰塔ノ岳へ。麓の大倉から一直線に山頂を目指すコースに挑戦した。

塔ノ岳

最初の 2/3 くらいまでは、それほど傾斜もキツくなく、歩みは鈍かったかが、それなりに順調に登った。風景を楽しむ余裕もあったし。

塔ノ岳

だが、山頂に続く 「バカ尾根」 を進むうちに、徐々に足が上がらなくなる。最後の何百メートルかは苦行のようだった。

塔ノ岳

さすがに 1400M ともなると周りの景色が違う。好天にも恵まれ (風は強かったが)、遠く富士山まで望むことができた。

塔ノ岳

塔ノ岳お昼には、お湯を沸かして、温かい味噌汁を楽しむ。そして食後のコーヒー。

至福の時間。

一緒に行った同僚も喜んでくれたし、重たくて邪魔くさかったが、JetBoil を持って上がってヨカッタ。

《151024》





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
塔ノ岳
    コメント(0)