ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月25日

等々力緑地の鳥

等々力緑地の鳥手持ちのカメラ&レンズだけだと、どうにも鳥たちに寄ることができないので、中古でもう一つカメラを買い足した。ハァ、我ながら、ひどい散財だ。

カメラ自体のことは後ほど書くとして、とりあえず、撮影のスキルを上げるために、等々力緑地のあたりをウロウロしてみたので、まずはそのことについて。寒波が来ていて気温は 10度未満だったが、幸い風が無かったので、散歩にはいい日和だった。

市民ミュージアムの裏に「四季園」という遊歩道があるのだが、ここがなかなかイイ感じ。エナガとコゲラの混群がいたので、しばらく梢を見上げて、シャッターを切り続けた。望遠でエナガを追うのはかなりシンドい。

等々力緑地の鳥

ちょっと歩いて、多摩川の土手にも出てみた。運良く、モズとカワセミが出てきてくれたのだが、残念ながら、カワセミは写真におさめることが出来なかった。悔しい、、、

等々力緑地の鳥

新しいカメラをまだうまく使いこなせず、四苦八苦だったが、それでも何枚か気に入ったショットが撮れたので、満足して家に帰ってきた。よかった、よかった。

《160124》





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
等々力緑地の鳥
    コメント(0)