ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月05日

インコ

先日、いつものように朝の散歩をすべく、多摩川沿いの幹線道路を渡る横断歩道の前で信号待ちをしているときのこと、突然、頭上でゴンという鈍い音がし、何か黄色いものがボトッと落ちてきた。

何だろうと思ったら、インコ!!

インコ突然のことで少々動転したが、車にひかれたら大変なので、慌てて道路に飛び出し、そのインコを拾い上げた。生きてはいるが、脳しんとうでも起こしているのか、意識がない感じだった。

咄嗟に拾い上げたものの、そのままオフィスに持っていくわけにもいかず、仕方なく、多摩川の河川敷に放置されていた椅子の上にそっと横たえて、その場を離れた。

夕方、気になったので、インコを置いた場所に戻ってみたが、すでにその姿はなかった。意識を取り戻して飛び去ったのか、それとも野良猫かカラスに食われてしまったか、、、

他に仕様がなかったとはいえ、無力な小鳥を置き去りにした罪悪感に、その日は、どんよりとした気分で帰宅した。


そして今朝、久しぶりに晴れて気持ちの良い青空の下を歩いていると、草原のスズメやムクドリに混じって、鮮やかな黄色の鳥が飛び回っているのに気がついた。

インコ

あれって、もしや、先日のインコでは!?

と思って、しばらく眺めていると、僕のことに気付いたのか (まぁ偶然だろうけど)、突然、僕の方に飛んできて、目の前をかすめて飛び去っていった。

同じ鳥かどうかは分からないが、とにかくとっても嬉しく、一日優しい気持ちで過ごすことができた。ヨカッタ、ヨカッタ。

《161004》





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インコ
    コメント(0)