2008年07月04日
イーグルアイランド州立公園
イーグル通りの西側、ステート通りとチンデン通りの間に、イーグルアイランド州立公園がある。もともとはボイジー川の一部だったのだろうと思われる三日月湖をレジャー施設として整備した公園である。うちからは車で 20分くらい。

岸の一部が砂浜のビーチにしてあり、水遊びや日光浴が楽しめるようになっている。水はそんなにきれいじゃないけどね。


ラッキーピーク州立公園と違って、この公園は犬も OK。だから当然ココアも一緒。(でも残念ながらビーチには入れてもらえない。)

ウォータースライダーがこの公園の売り物の一つ。けっこう距離が長くて面白そう。子供たちは、一旦はじめると、飽きずにずーっとやっている。(見てるだけの親はかなり退屈。)




ビーチ以外のところでは、釣りをしている人も多い。何が釣れるのか聞いたら、スモールマウスバスとの返事が返ってきた。こんな沼みたいなところにスモールがいるのか!? とちょっと驚いた。今度はゴムボート持って釣りに来よう。

《080704》

岸の一部が砂浜のビーチにしてあり、水遊びや日光浴が楽しめるようになっている。水はそんなにきれいじゃないけどね。


ラッキーピーク州立公園と違って、この公園は犬も OK。だから当然ココアも一緒。(でも残念ながらビーチには入れてもらえない。)

ウォータースライダーがこの公園の売り物の一つ。けっこう距離が長くて面白そう。子供たちは、一旦はじめると、飽きずにずーっとやっている。(見てるだけの親はかなり退屈。)




ビーチ以外のところでは、釣りをしている人も多い。何が釣れるのか聞いたら、スモールマウスバスとの返事が返ってきた。こんな沼みたいなところにスモールがいるのか!? とちょっと驚いた。今度はゴムボート持って釣りに来よう。

《080704》
Posted by TORIBIO at 15:51│Comments(0)
│海外生活 (アイダホ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。