2008年08月13日
墨西哥紀行③
行くまで知らなかったが、チワワは、ステーキがおいしいことで有名なのだそうだ。
でも、せっかくなら、これまでに食べたことがないものを食べてみたいと思い、チワワ滞在中は、お店の人に色々と聞いて、できるだけ知らないものを注文するようにした。例えば、下の一番右の写真は、鶏肉のチョコレートソースがけ。名前は忘れてしまったが、これはメキシコの伝統的な料理らしい。全然甘くなくて、苦味が強い、ちょっと変わった味だった。

サルサは当然のようにどこにでも登場する。出来合いのものではなく、客の好みを聞いてその都度作ってくれる店も多い。

ある店で、サルサが全然辛くないと文句を言ったら、僕だけに特製のやつを作ってくれた。これは、ハバネロ (はじめて実物を見た!) やその他の香辛料ががタップリ入って、火を噴きそうなくらい辛く、とっても美味かった。

食後のデザート。真ん中の甘いテキーラもデザートの一種なのだそうだ。カルアミルクみたいな感じで飲みやすい。

《080813》
でも、せっかくなら、これまでに食べたことがないものを食べてみたいと思い、チワワ滞在中は、お店の人に色々と聞いて、できるだけ知らないものを注文するようにした。例えば、下の一番右の写真は、鶏肉のチョコレートソースがけ。名前は忘れてしまったが、これはメキシコの伝統的な料理らしい。全然甘くなくて、苦味が強い、ちょっと変わった味だった。

サルサは当然のようにどこにでも登場する。出来合いのものではなく、客の好みを聞いてその都度作ってくれる店も多い。

ある店で、サルサが全然辛くないと文句を言ったら、僕だけに特製のやつを作ってくれた。これは、ハバネロ (はじめて実物を見た!) やその他の香辛料ががタップリ入って、火を噴きそうなくらい辛く、とっても美味かった。

食後のデザート。真ん中の甘いテキーラもデザートの一種なのだそうだ。カルアミルクみたいな感じで飲みやすい。

《080813》
Posted by TORIBIO at 14:44│Comments(0)
│海外見聞録
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。