ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月18日

JET BOIL ②

ジェットボイルの PCS (Personal Cooking System) を実際にフィールドに持ち出した。

釣りに、
JET BOIL ②

そして、スキーに。
JET BOIL ②
(ボーガスはレストランでお湯もらえるんだけどね)

こりゃ使えるってことで、近所のウォルマートで、粉末系の飲み物やスープを買い込んできた。それからカップ麺も。

JET BOIL ②アメリカのインスタント食品は、電子レンジの使用を前提にしているものが多く、お湯を注いで作るものは選択肢がほとんどない。日本ではあんなにいっぱいあるのに。

今回買ってきたマルちゃんのカップ麺は 1個¢28。値段からして、ロクなもんじゃないだろう。
ちゃんとしたカップ麺も、アジア系食材店なんかで売ってることは売ってるのだが、1個 $3 近くするので、とても買う気になれない。

キャンベルの缶詰なんかをうまく使いこなさないと、レパートリーは広がらなさそうだ。

ジェットボイル純正のガス缶も買ってみた。通販業者がおまけで付けてくれたスノーピークのものと同じ T 型。1個 $4 弱とけっこう高い。

JET BOIL ②

来月中旬のザイオン&ブライス国立公園遊山までに、もっと使いこなし方を考えるとしよう。

《090218》





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JET BOIL ②
    コメント(0)