2009年03月22日
グランドサークル紀行 - 6
3月 22日 (日) 午前
早起きして、さっそくザイオン国立公園へ。朝日に照らし出される岩山は、昨日と違った荘厳さがある。

朝食は公園内のザイオンロッジでとることにした。今日は歩きまわるので、たっぷりとエネルギー補給。


まずは、渓谷の奥、シーニックドライブの終点まで行き、そこから “ナローズ” に通じる歩道を散策。空気がひんやりとして気持ちいい。










以下の左の写真がナローズの入り口。ここから先は水の中をジャブジャブと進まなければならない。今の季節では水に入るわけにはいかないので、ここで引き返す。

次は ”ウィーピングロック” へ。アーチ上になった岩から水が滴り落ちて、岩が泣いているように見えるってことなんだな、きっと。



この後、急に天気が崩れ、風雨になったので、一旦公園を出て休憩をとることにした。
《090322》
早起きして、さっそくザイオン国立公園へ。朝日に照らし出される岩山は、昨日と違った荘厳さがある。

朝食は公園内のザイオンロッジでとることにした。今日は歩きまわるので、たっぷりとエネルギー補給。


まずは、渓谷の奥、シーニックドライブの終点まで行き、そこから “ナローズ” に通じる歩道を散策。空気がひんやりとして気持ちいい。










以下の左の写真がナローズの入り口。ここから先は水の中をジャブジャブと進まなければならない。今の季節では水に入るわけにはいかないので、ここで引き返す。

次は ”ウィーピングロック” へ。アーチ上になった岩から水が滴り落ちて、岩が泣いているように見えるってことなんだな、きっと。



この後、急に天気が崩れ、風雨になったので、一旦公園を出て休憩をとることにした。
《090322》
Posted by TORIBIO at 12:56│Comments(0)
│国立公園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |