ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月24日

グランドサークル紀行 – 17

3月 24日 (火) 夕方

キャピトルリーフ国立公園 (Capitol Reef National Park) に到着。

グランドサークル紀行 – 17

な、なんだ、この大雑把で無愛想な公園は!? よく整備されていたザイオンやブライスキャニオンと異なり、どーぞ、その辺のもの勝手に見てって下さい、って感じ。入場料もタダ。

グランドサークル紀行 – 17

グランドサークル紀行 – 17

到着した時間が遅かったので、ビジターセンターは既に閉まっていた。明日また来ることにしよう。

グランドサークル紀行 – 17

公園内のキャンプ場では、テントを張っている人がチラホラ。ここくらいの暖かさだったら、それもアリだな。

グランドサークル紀行 – 17

とりあえず、南に延びる 5マイルほどのシーニックドライブを終点まで走ってみることにした。

グランドサークル紀行 – 17

グランドサークル紀行 – 17

グランドサークル紀行 – 17

グランドサークル紀行 – 17

キャピトルゴージのハイキングコース入り口が、シニックドライブ (舗装路) の終点となる。

グランドサークル紀行 – 17

シニックドライブを折り返して、UT-24 号線まで戻り、見どころを数ヶ所見学。

まずは、19世紀に開拓者たちが開いたという学校。切立った崖の真下にあり、なんか、危なっかしい。

グランドサークル紀行 – 17

グランドサークル紀行 – 17

次は、先住民の岩絵。目を凝らしてよく見ると、岩の表面に奇妙な絵がいっぱい彫ってある。

グランドサークル紀行 – 17

グランドサークル紀行 – 17

最後はサンセットポイント。ちょうど日没の時刻だったので、夕日に赤く染まる岩山を楽しむことができた。

グランドサークル紀行 – 17

グランドサークル紀行 – 17

グランドサークル紀行 – 17

何か、この公園、いいかも。

《090324》





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グランドサークル紀行 – 17
    コメント(0)