2010年02月14日
A Walk in New York

でも、どこから行ったらいいのかよく分からなかったので、まずは、キャットの持ってる絵本に出てくる有名なランドマークを訪ねてみることにした。
スタートは LIRR (ロングアイランド鉄道) のミネオラ駅。マディソンスクエアガーデンのところのペン駅 (ペンシルバニア駅) まで、家族四人で片道 15ドルくらいだった。


駅に改札口はなく、電車に乗ってから、車掌さんが切符を切りにやってっくる。


電車を降りたら、大都会の喧騒の中へ。
不思議と何の感動も驚きもなかった。むしろ、なんか慣れ親しんだ感じ。トーキョーと同じだね。


キャットが、街角のスタンドでホットドッグを買うんだと言ってきかなかったので、一つ買ってあげた。これも絵本に出てくるからな。

目的地の一つ、ニューヨーク市立図書館。門番の二頭のライオンもちゃんと居ました。


荘厳な建物は一見の価値あり。一体どこに本が置いてあるんだろうと思ってしまう。


近くにブックオフあり。帰国するときは、日本から持ってきた沢山の本やマンガをここに売りにくることにしよう。

今回、キャットが一番楽しみにしていたグランドセントラル駅。この建物も歴史を感じさせるなぁ。

中は、とにかくだだっ広い。迷子にならないように注意しましょ。



気がついたら今日はバレンタインデーだったので、街中のお店で、カップケーキを二つ買い、ブライアント公園で休憩。



紀伊國屋にも寄ってみた。ホント、ニューヨークはなんでもあるな。

最後はメイシーズ。
どこにでもあるので、特に珍しくはないが、ニューヨークのここの店舗は古めかしくて面白そうだったので入ってみることに。

予定していたところはだいたい回ったが、今回は、エンパイアステートビルの展望台に登るのを諦めてしまったので、もう一回来なきゃだね。
《100214》