ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月24日

This is me

二宮金次郎の像を撤去する小学校が増えてるらしい。現代の教育方針にそぐわないってことで、老朽化や破損を機に、廃止にされているのだ。

「歩きながら本を読むのは危険」 という理由から、積極的に、二宮金次郎像を否定する向きもあるらしい。まぁ、言うことも分かるけどね。これだけゴミゴミした街中を、何か読みながらボーっと歩いてる奴がいたら迷惑だし。

でも、すみません。

それでも僕は、本を読みながら歩かせて頂きます。特に通勤時。片道 30分以上も歩かなきゃならないので、何かしながらじゃないと、とてもじゃないけど退屈で、、、

だから、なるべく、人の少ないルートを行くようにしている。通勤の途中で渡る橋も、人通りの少ない下流側の歩道を歩く。信号待ちが多くなり、時間がちょっと余分にかかるのだけど。

そもそも、本を読まないとしても、上流側の歩道は歩く気がしないな。他の人たちと同じペースでせかせか歩かなきゃならないし、ペースが合わないときの抜いたり抜かれたりも鬱陶しい。

先日、初雪が降った日、いつもと同じように下流側の歩道を行ったのだが、このときばかりは失敗したなと思った。凍結したボコボコの雪に足をとられて、何度も派手に転びそうになってしまったのだ。

上流側はほとんど雪が残っておらず、いつもと同じハイペースで人が流れているのに、下流側は僕一人がヨタヨタやっていて、なんか、とてもカッコ悪かった。でも、まぁ、それでいいかな、This is me! なのだ。

≪120124≫  


Posted by TORIBIO at 00:24Comments(0)生活/日常