ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月11日

パパの28のルール - 続き

先日和訳にトライした 「パパの28のルール」。今一つ意味が理解できなかった二か所を、帰国子女のミミさんに手伝ってもらって訳してみた。

8番目
■ Have fun. If this involves taking risks, so be it. If you get caught, hold your hands up.
■ 楽しむこと。それがリスクを伴うとしても、それはそれでいい。もしも誰かに咎められたら、それ以上は無茶しないこと。

12番目
■ Be canny: you will get more of what you want if you can give someone more of what they desire. Compromise can be king.
■ 賢くやること。相手の期待以上のものを与えることができれば、君たちも期待以上の見返りが得られるだろう。ギブアンドテイクがうまくいく秘訣だ。

なるほどねぇ、英語は難しい。

≪20120211≫  


Posted by TORIBIO at 08:26Comments(0)生活/日常