ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月08日

葛西臨海公園 鳥類園

楽しかった GW も終わりということで、最後の締めくくりに、ちょっと早起きして葛西臨海公園まで遠征することにした。(大して遠いわけではないが、それでも電車で 1時間以上かかるからね。)

これまで水族館には何度も来たことがあったが、こんな立派な鳥類園が併設されてるなんて全く知らなかった。昔は野鳥なんかに興味無かったからだろうけど。



ハマ、キアシ、アオアシ、ソリハシ、チュウシャク、等々、シギ類がわんさか園内の干潟を走り回っており、風が強いイマイチな状況だったものの、わざわざ遠出した甲斐があった。この施設も季節の変わり目は要チェックだな。

《160507》  


Posted by TORIBIO at 22:38Comments(0)散歩探鳥

2016年05月08日

新治市民の森

探鳥をするようになって良かったことの一つは、これまで知らなかった公園や緑地、山里などを知るキッカケができたこと。例えばココ、ズーラシアの北にある新治市民の森。



ここ、すごくいい。自然への手の入れ方が絶妙な感じ。広すぎて探鳥には向かないかもだが、とても気持ちのいい場所で、歩いてるだけで身体から毒が抜けてく気がする。



近傍の三保市民の森や四季の森と合わせて、ちょっと散歩に来るのにちょうどいい。家から近いし、いいとこ見つけた。

《160505》  


Posted by TORIBIO at 21:12Comments(0)散歩探鳥