ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月10日

蝿捕り蜘蛛

蝿捕り蜘蛛

もうずいぶん前から我が家のリビングに棲みついているハエトリグモ。
僕は、クモは苦手なので、最初は嫌だなぁって思っていたのだが、その名前からして、植木鉢や水槽のところに時々発生するコバエを捕ってくれるんじゃないかとも思い、そのまま放っておいた。

彼は、僕が夜遅くパソコンに向かっていると、かなりの確率で、僕の目線の先に登場する。今日もやってきたので、思わずパチリ。不思議なもので、今はそれほど嫌いではない。というか、ある種の親しみさえも湧いている。(足の長いデカイ蜘蛛はあいかわらず嫌いだけど。)

英語では Jumping Spider というらしい。なるほど、ピョンピョンと跳ねるのが得意だから、ピッタリの名前だ。でも、だからといって、本当にハエが捕れるのかどうかは疑問だ。ハエのすばしっこさはハンパではない。

今度、黒い塊を糸でブラブラさせて、彼が飛びつくかどうかやってみることにしよう。

〔2006/12/09〕





※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蝿捕り蜘蛛