ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月08日

パルテノンコーヒードリッパー (続き)

パルテノンコーヒードリッパー (続き)僕が使ってるアウトドア用のマグカップは、取っ手の上端がカップの縁ギリギリのところに付いているため、そのままだとパルテノンコーヒードリッパーの下面外周のエッジが干渉して傾いてしまう。

なので、そのエッジの一部に、ノコギリとヤスリで切り欠きを入れてみた。

あと、出涸らしのコーヒーを簡単に捨てられるよう、ペーパーフィルターをかませて使ってみた。
せっかくのメッシュフィルターが意味ないじゃん!と言われそうだが、この方が、少ないコーヒーの量で効率よく濃く淹れることが出来るような気がする。

パルテノンコーヒードリッパー (続き)

まだ、美味しいと満足できる一杯が淹れられていないので、しばらく試行錯誤が続きそうだ。

《151108》






※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パルテノンコーヒードリッパー (続き)
    コメント(0)