2006年07月08日
視線
家族が寝静まった後、黙々とパソコンに向かう僕を、じっと見つめるサボテン。
ひょっとして、、、お前も記事にして欲しいのか?

よく見ると、なんか、にょきにょき小さいのが生えてきている。

〔2006/07/08〕
ひょっとして、、、お前も記事にして欲しいのか?

よく見ると、なんか、にょきにょき小さいのが生えてきている。

〔2006/07/08〕
2006年07月08日
オメデトウ
友人のところに赤ちゃんが産まれた。アッパレ 4人目。

「小さく産んで、大きく育てる」 というのが最近のトレンドのはずだが、そんなこと、お構いなし。この子はナント 3800g もあった。デケッ。
2歳になったらキャンプ行こーな。そしたら、ウチと合わせてコドモ 6人かぁ。楽しいだろうな。
〔2006/07/08〕


「小さく産んで、大きく育てる」 というのが最近のトレンドのはずだが、そんなこと、お構いなし。この子はナント 3800g もあった。デケッ。
2歳になったらキャンプ行こーな。そしたら、ウチと合わせてコドモ 6人かぁ。楽しいだろうな。
〔2006/07/08〕
2006年07月08日
オンブバッタ
庭にオンブバッタの子供がいっぱい出てきた。どれもまだ小さく、全長 1cm 未満。

ナカナカすばしっこく、うちの娘ではナカナカ捕まらない。下手をすると潰しちゃいそうなので、ヤメさせた。
負んぶする頃になれば、もう少し簡単に捕まるから、それまで我慢ね。
〔2006/07/08〕

ナカナカすばしっこく、うちの娘ではナカナカ捕まらない。下手をすると潰しちゃいそうなので、ヤメさせた。
負んぶする頃になれば、もう少し簡単に捕まるから、それまで我慢ね。
〔2006/07/08〕
2006年07月08日
勝ち組
SOTOKOTO (ソトコト) という雑誌の今月の中吊り広告に 「お金や会社に詳しい子より、お花やお魚に詳しいほうが、10年後の勝ち組」 と書いてあった。
ということは、うちの子は勝ち組だな。ヤッタ。
でも、10年後だと、まだ 16歳と 14歳か . . . その歳で勝ち組って言ってもなぁ。世の中の価値観なんて、どう変わってるか分からないし . . . ロハスも死語になってたりして。
〔2006/07/08〕
ということは、うちの子は勝ち組だな。ヤッタ。
でも、10年後だと、まだ 16歳と 14歳か . . . その歳で勝ち組って言ってもなぁ。世の中の価値観なんて、どう変わってるか分からないし . . . ロハスも死語になってたりして。
〔2006/07/08〕