ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年07月30日

デイキャンプ (河内川ふれあいビレッジ)

今年も PGS 恒例のデイキャンプを行った。場所は、昨年、一昨年と同じ、河内川ふれあいビレッジ

惜しくも梅雨が明けず、昼頃、またまた管理人のおじさんにブルーシートを張ってもらうハメに。今回は、雨男とおぼしきメンバーの参加がなかったのに、何故!?



タンドリーチキンなど、ちょっと凝ったものが登場していたし、我が家もダッチオーブンまで持ち込んでいた (ジャガイモを丸ごと焼いただけだが) のに、雨でバタバタしたため、それら豪勢な料理の写真を撮るのを忘れてしまった。残念。

幸い、雨は 1時間ほどで止んでくれたので、その後、予定していたイベントはすべて行うことが出来た。

まずは流しソーメン。申し込むと、タタラドの水 (場内の湧水栓) から長い割り竹を渡してもらえる。そこに茹でたソーメンを流すだけなのであるが、慣れるまではソーメンを上手くゲットすることができず、なかなかの盛り上がりであった。



次はマスのつかみ取り。雨のせいで水が少々多くなっており、さらに濁りも入っていたので、放流した 10匹ぜんぶを捕まえるのが大変だった。1匹も捕まえられず半ベソ状態であったウチの娘も、再放流してもらった 1匹をなんとか捕って終了。



子供の目にはちょっと酷いかなと思いつつも、ニジマスはそのまま裁いて、塩焼きに。



最後は定番、スイカ割り。



今回も、前回までに負けず、とっても楽しかったです。参加された皆さん、どーもお疲れ様でした。また来年やりましょう。



〔2006/07/30〕  


Posted by TORIBIO at 21:08キャンプ