2015年10月22日
yodobashi.com

イベントの直前になって買い忘れてたものに気付いたとき、ヨドバシが強い味方になってくれる。
他よりちょっと高いが、品揃えが豊富だし、すぐ届くし、少額でも送料無料だし、とても有難い存在だ。
《151022》
2015年10月22日
イヤホン
店頭で何気なく試聴をしてみて、正直、驚いた。
イヤホンを替えるだけで、こんなにも音が変わるのかと。
なんてったって、それまでボヤ~としたノイズにしか聞こえなかった CASIOPEA 3rd のキーボード (オルガン?) がちゃんと分解されて細やかな音色に聞こえる!
3,000円程度の投資でこんなに差が出るのなら買わない手はないと、その場でオススメの製品を調べてみると、どうやら MUIX IX1000、ZERO AUDIO ZH-DX200-CT、PHILIPS SHE9720 あたりの評判が良い。
聴き比べをしてみたが、僕のような素人には実力や個性の優劣がつけられなかったので、装着感と見た目でフィリップスのやつを選んだ。色は何でも良かったが、iPod 純正イヤホンと同じ白にした。
iPod のイヤホンに比べて装着感が格段にいいのは嬉しいが、密閉性が高すぎて周囲の音がまったく聞こえなくなってしまうので、通勤のときとか気を付けないと危ないかもしれない。
《151022》
イヤホンを替えるだけで、こんなにも音が変わるのかと。
なんてったって、それまでボヤ~としたノイズにしか聞こえなかった CASIOPEA 3rd のキーボード (オルガン?) がちゃんと分解されて細やかな音色に聞こえる!

聴き比べをしてみたが、僕のような素人には実力や個性の優劣がつけられなかったので、装着感と見た目でフィリップスのやつを選んだ。色は何でも良かったが、iPod 純正イヤホンと同じ白にした。

《151022》