2006年04月02日
かぶりもの
ママが、フードがブタの顔になっているパーカーを息子に買った。ハナのところを押すと、ピコピコ鳴る。

息子はこれが気に入ったらしく、ずーっとフードをかぶったまま遊んでいる。かぶりもの好きなのはパパの血かな。
〔2006/04/02〕


息子はこれが気に入ったらしく、ずーっとフードをかぶったまま遊んでいる。かぶりもの好きなのはパパの血かな。
〔2006/04/02〕
2006年04月02日
勉強机
おじいちゃん家から、ママが子どもの頃使っていた勉強机をもらってきた。少々くたびれてるが、娘は大喜び。(出費が回避できてパパも大喜び。) ライティングデスクみたいに天板がたためるので、狭いマンションに置くのに、ちょうど良かった。

お姉ちゃんも、いよいよ小学生だね。いつまでパパと遊んでくれるのかなぁ。
〔2006/04/02〕


お姉ちゃんも、いよいよ小学生だね。いつまでパパと遊んでくれるのかなぁ。
〔2006/04/02〕
2006年04月02日
青い花の庭
庭に、何だか分からない青い花がいくつか顔を出した。娘が 「ブルーフラワーガーデン」 という名の種のセットをばら撒いたのだそうだ。

ふーむ。ゴチャゴチャして、どれが草花でどれが雑草なのか分からんなぁ。このまま放っといたら、ターシャお婆さんの庭みたいになるかな? なんねーだろうな。
ママいわく、青いちっちゃい花は勿忘草なのだそうだ。尾崎豊の Forget me not は、パパのカラオケの十八番なのに知らなかった . . .
〔2006/04/02〕



ふーむ。ゴチャゴチャして、どれが草花でどれが雑草なのか分からんなぁ。このまま放っといたら、ターシャお婆さんの庭みたいになるかな? なんねーだろうな。
ママいわく、青いちっちゃい花は勿忘草なのだそうだ。尾崎豊の Forget me not は、パパのカラオケの十八番なのに知らなかった . . .
〔2006/04/02〕